男女別の待合室でプライバシーに配慮し、充実した設備を導入している泌尿器科専門クリニックです。
スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしております。
男女別の待合室を設けており、安心してご来院いただけるようプライバシーに配慮しています。
体への負担が少なく早く回復でき、費用や感染リスクも抑えられる安心な治療法です。
泌尿器科専門の診療に必要な内視鏡・レントゲン・エコー検査などの検査設備を整えています。
排尿障害
尿検査異常
尿路感染症
尿路結石症
泌尿器がん
性感染症
腎機能障害
男性泌尿器科
女性泌尿器科
子供の泌尿器科
自費診療
おしっこの勢いが弱い、おしっこを出しにくい、おしっこがポタポタとしか出ない、おしっこを出し切るのに時間がかかる、残尿感がある
トイレが近い(頻尿)、昼間に何度もトイレに行く、外出が不安になるほどトイレが近い
夜中に何度もトイレに起きる、夜1回以上トイレで目が覚める
急にトイレに行きたくなって我慢できない、トイレまで間に合わずもれてしまう
咳やくしゃみをした時、重いものを持つ時、走った時におしっこがもれる
尿に血が混じる(肉眼的血尿)、尿検査で「尿潜血」を指摘された
尿検査で「タンパク尿」を指摘された
排尿時に痛みや違和感がある
脇腹や背中が急に痛くなった
検診などの採血でPSAの値が高いと指摘された
泌尿器科の受診をためらってしまうお気持ち、よくわかります。初めての場所で、しかもデリケートな部位の診察となると、誰でも緊張や不安を感じるものです。
泌尿器科の医師は、頻尿、排尿時の痛み、血尿など、排尿に関する様々な悩みを抱える多くの患者さんを日々診察していますので、恥ずかしさを感じる必要はまったくありません。あなたの悩みを解決するためのパートナーです。
一人で悩まず、どうぞ安心してご相談ください。何かご不明な点があれば、いつでもお答えします。
〒558-0002 大阪市住吉区長居西2丁目11-18WELKAMTY長居西Bldg3階
標榜科目泌尿器科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
15:30~18:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
休診日水曜午後・土曜午後・日曜・祝日